2022年最後のブログ2022.12.31 06:38皆さん、こんにちは!3ヶ月ぶりの投稿となってしまいましたがお元気でしたか?実は510base10月から私事ですが大変なことがありましてブログを書く余裕が一滴もなく気がつけば2022年最終日となってしまってました。日曜日のみの移転したお店も10月からしばらくcloseさせていただい...
10月の日曜日よりお店OPENします!2022.09.29 13:022ヶ月ぶりのブログとなりました。皆さま、お元気でしたか?福岡のコロナ感染数もだいぶ落ち着いてきました。海外では日本みたいには、もうどこもマスクをして歩いてる人はほとんどいないそうです。コロナが無くなったんではなく集団免疫とかナンとかでインフルエンザと同じ感覚だそうです。日本も早く...
皆さまへ大切なお知らせ2022.07.26 12:02こんにちは!芥屋のコンテナハウスからオープンして2年、たくさんのお客様との出会いをいただき3年目に糸島市志摩師吉へ移転しました。オープンより変わらず日曜日のみのオープンとしておりましたが、ここ最近福岡のコロナ感染者も増えて身近に濃厚接触者もいらっしゃる方も多いと思います。そんなご...
連日猛暑の糸島。2022.07.09 11:00こんにちは!毎年梅雨なのに雨降らないね〜と話し、梅雨明けした途端梅雨みたいな大雨が降るイメージがあったのですが今年は梅雨も短く、梅雨明けしても全く雨が降らない。心なし水不足の心配をしてたのですが、福岡は新しいダムをいくつか稼働したらしく今のところ水不足の心配よりも電力不足の心配を...
最短の梅雨明け!!2022.07.03 01:00おはようございます。最近ブログをサボリ気味でごめんなさい。言い訳すると色々出てくるのでとりあえずごめんなさいで言い訳とさせてください。。。先月の半ばに梅雨入りしたとお伝えしたばかりなのに先週、梅雨明けした糸島。まぁ梅雨明けするわなぁと思うほどの暑さでございました。連日35度近い気...
福岡梅雨入りしました。2022.06.12 14:03あはは、なんか天気予報のご挨拶になってしまいました。こんにちは!ご挨拶しましたが糸島は、梅雨入りした感はあまりない湿気のなさと、気温の低さですが、お店の横にある老人ホームの花壇にはたくさんの紫陽花が咲き誇って季節を感じさせてくれています。桜の季節も年1ですが紫陽花も年1。何にして...
5月最後の日曜日2022.05.29 10:08ずいぶんご無沙汰ブログになってしまいました。ゴールデンウィーク明けに投稿して以来何だかとっても忙しく気がつけば5月もう終わりじゃんってな感じでした。お店の方がとっても忙しい訳ではないんですが。。。まぁ暇がしょうに合わないのかあれしなきゃ、これしなきゃって予定を入れてたらブログする...
立夏過ぎの夏2022.05.08 04:35暦の上では夏らしいですが体感は夏ですね。梅雨が来てないので蒸し暑さはない分過ごしやすい暑さです。ゴールデンウィークも長い休暇を取られてた方も今日で終わりではないでしょうか?終わったばかりなのに次の長期休暇の8月が待ち遠しいと皆さん声を揃えて言われます。コロナも終息こそしてませんが...
お待たせしました!2022.04.30 13:18ついに、ついにOpen!昨年末に糸島市志摩芥屋の店舗を撤退し移転をお知らせしてたものの建築屋さん探しから始まりなかなか条件と私達のイメージがマッチングせず、でも諦めるわけにはいかない。ネットで調べたり筑紫野市までユニットハウスを見に行ったり。それでもイメージが合わない。どうしよう...
初夏の陽気でした、糸島。2022.04.10 13:17桜の樹もすっかり新緑に変わり、この週末は本当に良い天気に恵まれましたね。皆さん、何処かへお出かけされましたか?お待たせしました、510baseの新しい店舗がいよいよ出来上がりつつあります。内装はまだがら〜んと何ひとつ準備できてませんがとりあえず外観だけお披露目します。昼は可愛く、...
桜満開!春です!!2022.04.02 11:34先週あたりから糸島の桜もチラホラ咲き出し今週ほぼ満開になりました。暖かいと花見がてら散歩でも。。と思ったんですがここ2、3日気温が急に下がり寒い日々が続いております。4月になって世の中では18歳が成人だの、食品の値上げだの、色々少しづつですが変化してきていますね。510baseも...
もうすぐOPENします!2022.03.16 10:3612月末で糸島市芥屋の集合店舗を退去し糸島JA(農協)アグリ前の移転を決めたものの建築屋さんがなかなか決まらず、やっと510 baseの雰囲気を汲み取ってくれる大工さんに出会い、私達の理想とする店舗の建築に入ってくださいました。写真の通り中の断熱もばっちしやってくれてます。完成は...